- 東京で大浴場付きのワークスペースを探している
- 日本橋で大浴場付きのホテルを探している
- テレワーク後に大浴場でリフレッシュしたい
こんにちは、Marcです。
今回は用がないとあまり行くことのない日本橋エリアでのテレワーク。旅のサブスクで見つけて良さげだった『ホテルかずさや』に滞在してきました。
仕事後に大浴場でリフレッシュしたり、老舗の料理店やコレド室町で食事も楽しむといった過ごし方が可能です。
テレワーク利用のみならず、出張で東京に来たビジネスマンにもおすすめのホテルです。
日本橋で創業130年のホテルかずさや
今回テレワークした『ホテルかずさや』は1891年に創業した日本橋で130年以上の歴史があるホテルです。


旅行サイトから予約した時は『モダンなホテル』という印象だったので、それほどの歴史があると知って驚き。
こちらにホテルの歴史が掲載されていますが、火災、関東大震災、戦火を乗り越え今に続いていると思うと感動です。
アクセス
徒歩5分圏内にいくつか地下鉄の駅があります。東京出張に来た場合の拠点としてはとてもいい立地です。
所在地 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-7-15 |
電話 | 03-3241-1045 |
最寄り駅 | JR山手線【神田駅】より徒歩5分 東京メトロ銀座線【三越前駅】より徒歩5分 東京メトロ日比谷線【小伝馬町駅】より徒歩5分 東京駅からタクシーで約5分! |
2020年にリニューアルオープン
2020年にリニューアルしたばかりなので、内装もきれいで都会的な雰囲気。

自動チェックイン・チェックアウトも可能なので混雑時に便利です。写真では見えませんが、後方にソファーと小さなデスクがあるので、そこでちょっとした作業もできます。
大浴場を完備
そして嬉しいことに大浴場も完備。

新幹線での長時間移動で東京に来たビジネスマンはもちろん、僕のようなノマドワーカーやテレワーカーにとっても仕事後のリフレッシュに最高です。
滞在記
冒頭で述べた通り、2020年にリニューアルされたばかりなので清潔感に満ちあふれており、とても快適に過ごすことができました。
プラン
公式の予約サイトを見ると、平日だと通常プランのシングルルームで1万円台前半から宿泊が可能。
僕は今回、旅のサブスクサービス『 HafH』を利用しての宿泊なので、サブスク料金内で利用できました。

客室
とても綺麗。部屋は12㎡程ですが、不思議とそれほど窮屈な感じはありません。


パスルーム
大浴場があるので浴槽はなくシャワーのみ。アメニティは最低限必要なものが既にセットされています。


ノマドワークの快適性
作業スペース&WiFiの速度
上の部屋全体写真からも分かる通り、窓際が長机のような形になっていていテレビが置かれています。その横が作業スペースになっていて、大きめのノートPCでも作業可能です。コンセントも使いやすいところに設置されています。
これくらいのスペースがあるとテレワーク・ノマドワークも快適なのですが、都内のホテルはコンパクトなところが多いので貴重な存在です。
WiFiも110Mbpsと高速!WiFiのSSIDとパスワードは、部屋のテレビをつけた際のウェルカム画面に表示されています。

ベッドでゴロゴロ作業も可能
ベッドの小物置きにもコンセントとUSBが一口ずつ。スマホを充電しながらPCも使えます。

ラウンジ
こちらは大浴場がある2Fのラウンジ。ホテルがある『時の鐘通り』に関する歴史を展示するコーナーがあります。個人的に古地図が好きなので思わず一通り目を通してしまいました。


こちらは大浴場手前のスペース。洗濯乾燥機が3台あるので長期滞在の方はこちらで。風呂上がりの一杯もこちらで購入可能です。


大浴場
大浴場は6:00~9:00と16:00~24:00の2部制で宿泊者のみ利用できます。タオルは客室から各自持っていきましょう。


そしてこちらが大浴場。

ダークグレーのシックな床・壁に対し、天井と浴槽背後は木目格子。まさに和モダン。掃除も行き届いており、写真の通りの綺麗さでした。
サウナはないためそれほど長湯はしないと思いますが、脱衣所では浄水された冷水を飲めるのがありがたい。

周りの飲食店など
日本橋と言う土地柄、少し足を伸ばせば歴史ある和食店・割烹店が沢山あります。今回はホテルの1階にある食堂にて食事を済ませましたが、近くにあった老舗もあわせて紹介します。
時の鐘
ホテルの1階から直結の『食堂酒菜 時の鐘』です。和の雰囲気を残しつつ洋を加えた創作料理が味わえます。ありがたいことに宿泊者は『生ビール小』がサービス!




うなぎ割烹 大江戸

見るからに歴史を感じるうなぎの名店。創業は寛政年間(1800年)という伝統の味をテイクアウトや出前でも楽しめるとのこと。一人だとちょっと入るのに躊躇してしまいますが、接待での利用ではとてもよさそう。
ホテルから徒歩1分。
てん茂

明治18年(1885年)創業の天麩羅の店。胡麻油で揚げた江戸前天麩羅が楽しめます。
こちらも徒歩1分。
まとめ
今回は日本橋の『ホテルかずさや』を紹介しました。
リニューアルされてから年数も浅く、とても綺麗で快適に過ごせました。大浴場でのリフレッシュも可能なので、出張、ノマドワーク、テレワークの全てにおいておすすめできるホテルです。
また、日本橋という土地柄、所々で昔懐かしい建物や歴史ある飲食店を見かけることができます。時間に余裕がある方は是非散歩も楽しんでみてください。